お泊りに来てくれてありがとう
最近、ブログの更新が滞っておりましたが
この3週間の間にも、
我が家にお泊りにきてくれたステイのワンちゃんが
おりました。
訓練犬のエルザちゃん
ミッチーに
「今まで甘えっこと人懐っこさでは、
プライムの右に出るものはいないと思ってたけど
ついに現れたね」
とまで言わせた、太陽のように明るい女の子でした。
今までパピーちゃんと接する機会はありましたが
訓練犬は初めて。
ビックリしたのは、
「ハウス」って言うと ケージのドアが開いてても
解除されるまでそこを動かないんですよ
最初は、
「なんでハウスから出てこないんだろね?」
って首をかしげてました。
「ウェイト」もそう。ここでウェイトしててね~って言って
掃除機かけてると 掃除が終わってもジッと同じ場所で待ってるんです。
台所には一歩も中に入らないのもビックリしました。
台所だけじゃなくて、どのお部屋の入り口でも立ち止まって
「ここは入っていいんですか?」っていうように見上げるんです。
す、すごいなぁ~って感心しちゃいました。
プライムなんて、どのお部屋のドアも自分で(こじ)開けて入ってましたから
ミッチー:エルザちゃんって、いつも笑ってるよね
そうそう いつもニコニコ。
きっとこれからも笑顔で、出会った人みんなを
幸せな気分にしてくれるのでしょうね。
長めのステイだったので、協会に送っていく時には
ちょびっと涙がでてしまいました
お泊りに来てくれてどうもありがとう。
| 固定リンク
「ステイ ウォーカー」カテゴリの記事
- ハーちゃんの足(2010.03.24)
- さすが ハーちゃん(2010.01.24)
- リハビリとハーちゃん(2010.01.23)
- 犬道(2009.12.29)
- 足元で丸くなる(2009.12.28)
コメント
しばらく更新されてないなぁと思っていたら、な~んと2頭も次々にステイしてたんですね。(羨ましい)
訓練犬もステイするっていうことは、オパールたちにもその可能性が?・・・
エルザちゃん、笑顔がと~ってもス・テ・キです。
E胎なのかな?
だとするとプライムちゃんやオパールたちよりも先輩ですよね。
こんなにお行儀がいいから、盲導犬まじかなのかな?
投稿: オパール母 | 2009/07/30 21:06
オパール母 さま
協会の子はみんな、人懐っこいですよね。エルザちゃんからは、人が好き好き好き!って「人大好きオーラ」が出てましたね
里帰りも昔はあったみたいですけどね

エルザちゃんは、これから、介助犬を目指すようなお話を伺いました。どの道を進んでも、笑顔いっぱいで人の心を癒してくれると思います。
この間まで、犬舎が工事中だったから、プライム達を預かることもあるのかしら?って期待してたけど、「たとえ(ステイが)あってもPWの所にくることはない」みたいです
明日はとうとうボランティアミーティングですね!我が家もジャブジャブコース2&子ども1で申し込みました。楽しみです
投稿: micchi-mama | 2009/07/31 09:45
こんにちは。
今年で10歳になったエルザのオーナーです。若い時のお写真、ありがとうございます。
いろんな方に可愛がってもらったというのが分かりやすく伝わるエルザで、その魅力は健在です。どこに行っても、誰からも好かれています。
投稿: エルザ | 2017/11/25 13:37
エルザちゃんのオーナーさまへ
エルザちゃんよく覚えています。本当に可愛いくて素直な子ですよね。みんなに可愛いがられて周りを笑顔にしてくれていることでしょう。今我が家には引退犬となったプライムが帰ってきました。来月には10歳になります。14歳のハートと共に家族を幸せにしてくれます。感謝の気持ちでいっぱいです!
投稿: micchi-mama | 2017/11/25 14:50